寺田崇則税理士事務所
お問い合わせ

[受付時間]9:00~17:00[定休日]土曜日・日曜日・祝日

【定額減税】所得税の定額減税に備えて、経理担当者がやるべきこ...

【定額減税】所得税の定額減税に備えて、経理担当者がやるべきこ...

2024/05/26

【定額減税】所得税の定額減税に備えて、経理担当者がやるべきこと③ ~年末調整で行う事務(年調減税事務)~

前回のPART2では、月次減税事務についてお話ししました。

今回は、年末調整の際に行う事務作業について解説します!

PART3:年末調整で行う事務
①年調減税事務
年末調整では、定額減税の対象者を再確認し、6月時点と情報が異なる場合、適切に税額を調整します。例えば、6月時点では「同一生計配偶者」と思っていた配偶者が、年収が予想以上に高く同一生計配偶者に該当しないことが分かった場合は、年末調整にて再計算した所得税を追加徴収されることになります。

②源泉徴収票への表示
年末調整後に作成する源泉徴収票の「(摘要)」欄には、「源泉徴収時所得税減税控除済額×××円 控除外額×××円」と明記します。控除しきれなかった金額がある場合、「控除外額×××円」と記載します。

③弊所の対応
年末調整業務をご依頼いただいている顧問先様につきましては、弊所の年末調整ソフトにて年調減税事務及び源泉徴収票の作成を代理で行います。ご安心くださいませ!

#オンライン相談
#クラウド会計
#マネーフォワード
#マネーフォワードクラウド
#マネーフォワードクラウド会計
#マネーフォワードクラウド確定申告
#マネーフォワードクラウド給与
#マネーフォワードクラウド年末調整
#IT化
#税理士
#静岡市
#静岡県
#申告書作成
#若手
#納税


静岡市でオンライン相談を実施 静岡市で経理のIT化を支援

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。